こんにちは。natoです。
今日、会社でろうきん主催の「お金を育てるセミナー」というものがあったので参加してきました。
内容は基礎的なものですが、貯蓄しかやったことのない人でも非常にわかりやすいセミナーでした。
一生のライフイベントや老後に必要なお金の計算が出てきて、今から将来に備えてお金を増やさないといけないことを実感できたセミナーでした。
その内容について皆様にシェアしたいと思い、何回かに分けて紹介していきたいと思います。
一生のライフイベントにかかるお金
ライフイベントにかかるお金は、なんと約1億4243万円かかるとのことです。
一般的な家庭での算出ですがその内訳としては
マイカー購入:170万円×5回購入
結婚:368.1万円
第一子誕生:50万円
マイホーム購入:3,799万円
子供の教育費(1人分):800万円
老後の生活:8,376万円
となっております。
なお、この中に生活費、車の維持費、税金、冠婚葬祭などの緊急費などは含まれていないため、これよりももっと費用がかかると考えられます。
あまり実感湧かないですけど、一生で1億円以上のお金を使っているんです。
まずはこれを実感していただきたいと思います。
老後2,000万円足りないという話は大げさではない?
金融庁が発表した所謂、老後2000万円問題
とあるメディアでは不安を煽っていると批判していたのですが、これはまんざら嘘でもない話だと思います。
セミナーではこんな話をしておりました。
セカンドライフのための備えはそのくらい必要か?ということで老後の収入(年金など)と支出から将来必要な備えの目安を確認しようということで以下のような計算式が紹介されました。
毎月の収入×12ヶ月 ー (毎月の支出×12ヶ月 + 年間の特別支出)= 1年間に不足するお金
セカンドライフの生活費は1年で約316.5万円と言われております。※1
※1 出典:総務省統計局家計調査報告「家計収支編」夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯、平成29年(2017年)平均速報結果の概要 この1ヶ月分の生活費を12ヶ月分として算出
夫婦の年金モデルは265万円とします。※2
※2 夫が平均的収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)42.8万円)で40年間勤務し、妻がその期間すべて専業主婦であった世帯が年金を受取始める場合の給付水準(共働きであればその分年金は増えるそうです)
これで老後の資金をいくら貯めればいいか計算してみると
316万円-265万円=51万円
1年で51万円、1ヶ月計算で毎月で約4万円不足し
51万円×20年(平均寿命85歳-65歳)=1,020万円
生活費だけでも約1,000万円足りない計算となってしまいます・・・
あと、生活費だけでなく、子供への支援や旅行、趣味などにかかるお金も必要ですからそれらを含めたり
年金は現状は65歳以上から受け取れるのですが、この年齢はどんどん上がっていくと予想されており(高齢化がさらに進み社会保障費が膨大となるため)さらに不足金は増えていくと考えれます。
これらを含めると老後、2,000万円足りないという話は大げさな話でもなく、現実的な話なっていくのではと考えられます。
現時点でとても年金だけでは賄えないということを知って頂きたいです。
次回
今日はここまでとします。
次回はお金を上手に貯めていく方法について紹介していきます。
私が紹介するFX自動売買ツールについて
一生で1億円以上も使うこと、老後に1,000万円以上も足りないことが分かったかと思います。
老後のこと、将来のことを考えて今から資産形成しませんか?
私の紹介するFX自動売買ツールでその資産形成を行うことができます。
今は膨大なお金がないという方でも、初期投資、5万円から始められ、まとまった資金がなくても気軽に始められます。
また、よく無料のFX自動売買ツールで用いられているマーチンゲール手法を用いておりません。
以下に紹介記事の一例を載せましたのでよかったらご覧ください。
https://exchlabo.com/tool/brillante.html
興味がある方は私のLINE公式アカウントへ問い合わせいただければ、他のも含めましてご案内します。
また、○○という案件にLINE登録してしまったけど、大丈夫なのか?
○○という案件に興味があるけど、LINE登録していいのか?
など副業に関するご相談がありましたら、お気軽に私のLINE公式アカウントまでメッセージを下さい。

当サイトでは、超優秀なFX自動売買の無料モニターを募集しております。
このツールを使ってみたい!!という方は下記のバナーからLINE公式アカウントに友だち申請をして頂き、使用したツール名をメッセージで送って下さい
(例)「ビースト+希望」「半裁量EA希望」
という感じです。
また、LINEでは投資で役立つ情報も配信しておりますので
登録だけでもしてみてください!!

ID検索では「@934fnezx」と検索して下さい。
他にも
・○○という案件にLINE登録してしまったけど、大丈夫なのか?
・○○という案件に興味があるけど、LINE登録していいのか?
といった副業案件について相談されたい方は、LINEまでお気軽にご登録ください。