こんばんは。natoです。
前回、私の勤めている会社で行われた、ろうきん主催のお金を育てるセミナーについて記事を書きました。

その第2回目となります。
Contents
お金を上手に貯めるために
将来に備えるため、お金を3つに分けることが大切です。
使う(普通預金)
すぐに使うお金をことを指します。
食費などの生活費、光熱費、交際費、趣味などです。
これらはすぐに使うため、引き出しやすい普通預金に預けます。
貯める(財形貯蓄などの積立預金)
住宅資金の頭金、車・高額家電の購入費など、すぐには使わないが数年以内には使用するお金のことを指します。
こちらは、すぐ使う口座とは違う口座へ入れたり、定期預金へ入れたりすると良いです。
増やす(資産運用)
5年以上使わないお金、例えば、自分の子供の教育費や老後の備えなどのことを指します。
こちらは、FXや株、投資信託などで資産運用すると良いです。
現在、普通預金の利率は0に等しいですし、定期も数年前の普通預金の利率並に下がってます。昔は長く預けるほど利率は上がっていましたが、今ではほとんど大差がありません。
全く預けても資金が増えない口座に入れるより、投資に回したほうがお金が増えて将来が楽になるかと思います。
資産を一極集中させるのではなく、分散させるのが大切です。自分の資産を普通預金1つで管理している方もおられますが、これではどうしてもついついお金を使ってしまい、なかなか将来のためにお金を貯めることができないです。
お金を使う
無駄な手数料は払わない
ATMでお金を下ろす際、大手銀行は大抵、平日8:45~18:00頃までは無料ですが、それ以外の時間帯では手数料がかかってしまいます。
サラリーマンやっている方ですと、どうしても手数料を払うことになってしまいます・・・
手数料が1回110円でも、100回下ろすと11,000円、1000回下ろすと111,000円となり、結構痛手です。
給与振込先が自由に選べる会社に勤めている方でしたら、ぜひ、手数料無料サービスが充実している銀行を選択しましょう
有名なところですと、ゆうちょ銀行やネット銀行(住信SBIやソニー銀行など)などがあります。ゆうちょでしたら、ゆうちょATMでは引き出しが無料ですし、ネット銀行も引き出しだけでなく、振り込みも何回までは無料にしているところもございます。
また、信用金庫でしたら、土曜日は昼までは手数料無料です。
ちなみにろうきんでの担当者がコンビニATMの手数料は0円だと宣伝してました(笑)
お金を貯める
収入と支出を把握しよう
お金を貯まらず悩んでいる人はまずは家計簿を使って、何にお金を使っているかを把握することが大切です。
家計簿は細かく分けなくてもいいですし、1円単位までしっかりと記入しなくてもいいです。ざっくり、食費、外食費、趣味、交際費・・・と分けてみてどこにお金を使っているのかを把握するだけもかなりお金に対する意識が変わると思います。
先取り貯蓄
お金を貯めるには、手元に残った分を貯蓄するのではなく、貯蓄額を予め決めて、先に確保すると貯まります。
財形貯蓄で強制的に給与から天引したり、定額自動入金を使って別の口座に自動的にお金を移したりすれば、嫌でも貯蓄できますし、気づいたらこれだけ貯まっていたということにもなります。
ちなみに私は積立の保険に入って毎月一定の金額を強制的に積み立てております。
こちらは積立出来て満期時には積立したお金に+αした金額が戻ってくる上、一般生命保険扱いのため、年末調整時の保険控除の対象となりますので節税効果もあり、結構お得です。
お金を増やす
今の日本は超低金利の時代ですのでこれからは貯蓄だけでなく貯蓄+投資の時代だと言っても過言ではありません。
ただ預ければお金が増える時代から、一部のお金に働いてもらわないと一向にお金が増えない時代となってしまいました…
銀行にお金を預けるだけでは価値が下がる?
投資は元本割れするリスクがありますので、銀行にお金を預けておく方が安全と思う方もおられるかもしれません。しかし、お金を銀行に預けているだけではお金の価値がどんどん下がっていってしまいます。
それは、日銀が物価上昇率2%を目標として掲げているところからも判断できます。
例えば、2019年12月にある車の価格が100万円だとします。100万円の現金出せば、その車を買うことができます。
しかし、物価上昇(インフレ)が起き、1年後に5%の物価上昇が起きたとすると、その車の価格は105万円となります。そうすると、100万円の現金では買えなくなってしまいます。
最近では消費税増税、原材料高等、人手不足などもあり、どんどん物価が上昇し、インフレが進んでおります。
100万円というお金の値は変わらなくてもそのお金の価値が下がってしまうため、実質、銀行にお金を預けているだけでは減ってきてしまうことになっているのです。
お金を増やすためにはどうすれば良いのか?
投資でお金を増やすと言っても様々な方法があります。株や不動産で増やしたり、FXで増やしたり、投資信託で積立しながらお金を増やしたり、様々な方法があります。
私が1つご紹介するのは、FX自動売買ツール(EA)です。
ざっくりいうと、投資信託のFXバージョンというイメージです。
プロ(EA)に自分のお金を預けて運用してもらうツールです。
株や不動産はある程度まとまった資金がないと売買できないのですが、EAは、私の紹介するものでしたら、5万円からスタート可能です。
資産を持っていない方でも資産形成が可能です。
また、FXのレバレッジ機能のおかげで少資金でも利益を大きくだすことができ、他の投資方法よりも早く資産を形成することができます。
以下にEAの紹介記事の一例を載せましたのでよかったらご覧ください。
https://exchlabo.com/tool/brillante.html
興味がある方は私のLINE公式アカウントへ問い合わせいただければ、他のも含めましてご案内します。

まとめ
2回に渡ってお金を育てるセミナーの内容から、皆さんにも役立ちそうな情報をピックアップしてご紹介しました。
今後も様々なセミナーに参加する機会があったら参加して、皆様に役立ちそうな情報をシェアしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
当サイトでは、超優秀なFX自動売買の無料モニターを募集しております。
このツールを使ってみたい!!という方は下記のバナーからLINE公式アカウントに友だち申請をして頂き、使用したツール名をメッセージで送って下さい
(例)「ビースト+希望」「半裁量EA希望」
という感じです。
また、LINEでは投資で役立つ情報も配信しておりますので
登録だけでもしてみてください!!

ID検索では「@934fnezx」と検索して下さい。
他にも
・○○という案件にLINE登録してしまったけど、大丈夫なのか?
・○○という案件に興味があるけど、LINE登録していいのか?
といった副業案件について相談されたい方は、LINEまでお気軽にご登録ください。