こんにちは!
今回は、Youtubeで最近、アクセス数が増えているMAMを扱っているサービスについて紹介します。
ネット上では、様々なMAMが出回っておりますが、今回、「God Trade」を例に挙げて説明していきます。
それでは、見ていきましょう!!
Contents
MAMとは?
まず、MAMとは何ぞや?
MAMとは、Multi Account Managerの頭文字を取ったもので、簡単に言えば、FXのコピートレード、ミラートレードのことを指します。
EA(Expert Adviser)とは違った自動売買方法です!!
自分のFX口座を開設して資金を入金するところまではEAと同じですが、トレード自体は紐付けされた第三者の口座と同じトレードをコピーして取引を行ないます。
EAとは違って、VPSや常時起動できる自宅PCなどでMT4をインストールして、EAを導入する必要はなく、予め、第三者の口座に紐付けられた自分の口座に資金を入れるだけであとは自動的に稼働します。
口座開設はスマホでも開設できるため、PC、VPSの導入が不要で、スマホだけで完結できるFX自動売買という点で人気があるようです。
また、EAは、プログラムに従って取引をしていくものですが、MAMは第三者の裁量取引をコピーできる点で大きく違いがあります。

また、MAMは自分の口座の第三者の口座に紐付けられるのですが、Lot数は自分の口座の残高に合わせて調整してくれます。
上の画像では、大元の親アカウントが5つの子アカウントを結びつけて、資金の合計が100万円となっております。そこから親アカウントが1Lot分エントリー指示をします。すると、それに紐付けられている子アカウントは、1Lot分をそれそれの資金に合わせて調整されます。50万円持っている人は0.5Lot、5万円持っている人は0.05Lotの発注指示がかかります。
このようにして、親アカウントの発注指示が子アカウントにもコピーされる訳です。
God Tradeについて
MAMについての予備知識を説明したところで、今回事例として挙げました。God Tradeについて説明していきます。
God Tradeには2種類のシステムがあり、「α」と「β」に分かれております。
αは、トレーダー歴16年のアメリカ在住の日本人が裁量取引しております。この方の具体的名前は不明ですが、あるファンドや企業の資産運用にも携わっているようです。
βは、αのトレードをシステムでフィルタを掛けて取引を厳選しているものとなっております。
上の動画は最近、UPされた動画で、再生数が6,000回以上を超えております。ここでは、αで取引した履歴が公開されております。
12月は832,980円
1月は前半だけで371,289円
収益を得たと言っております。
と思う方もおられると思いますが、この情報だけで、じゃあこのMAMを使用してみたいと考えるのは、判断が早すぎます。
そもそも証拠金、何万円で取引しているのかという情報はないですので、膨大な資金投入して何Lotも発注掛けて取引すれば、この金額になるよね?という話ですし、この動画だけでは、これだけ収益得たという情報しか分からず、単なるMAMの宣伝のように感じます。
God Tradeの安全性
God Tradeの安全性はどうなのか?
紹介サイトでは、「サタンプロジェクト」「うぇるっち」等の他の詐欺的MAMとは違ったMAMであることを強調しております。
例えば、証券会社は「TradeView」と呼ばれる「A-Book」の証券会社を使用しているということや、運用者が悪意を持って意図的に口座を崩壊させた場合に、 TradeViewの利益は、スプレッドと手数料以外にありえないこと、TradeViewで口座を溶かしても運営側は大して儲からないことを強調していたりと、他のMAMとは違う本当に利用者のことを考えたMAMであることを強調しております。
と言われると、私は無理ですね。
私も実は、とあるMAMで資金を預けて運用したことがあります。推奨金額が30万円ということで、30万円投入して運用しました。しかし、なぜか運営者のように資金が増えないんですよね。
それどこかか、証拠金に対して適切なLotでエントリーしているか疑うくらいの大量Lotでエントリーし続けた結果、あっという間に資金ショートして0となってしまいました。もちろん、運営者にクレームを入れましたが、自己責任と言われ、全く聞き耳を持ちませんでした。失ったお金は戻ってきません。
God Tradeを検討している方には、同じ様に資金を溶かした経験のある方がいらっしゃると思います。そんな人が、このGod Tradeなら信用できると考えられるでしょうか??
確かに他のMAMとは違う部分はありますが、私はこれだけで「信用できる」「このMAMなら安心」という気持ちにはならないですね…運営者は甘すぎます。
God Tradeはどこから運営資金を賄っているのか?
MAM参加者の口座を全部溶かした場合の、運用者の損失・利益
【マイナス】 自分のリアル口座が溶けた損失
【プラス】参加者の払ったスプレッド手数料からの一部キャッシュバック
【無し】勝った月の成功報酬
↑のように運用者は大して儲からないから、不正はしないようなことが書かれておりますが、参加も無料で、利用者からはお金を徴収しない、口座をすべて溶かしても、運用者は儲からないとすると、一体どこから運営資金を賄っているのか、気になりませんか?
MAMもビジネスですから、何かしら資金を得て運用していると考えるのが普通です。
TradeViewでは、XMと同様、アフィリエイト報酬があります。

出典:https://rockermovie.com/2019/05/31/tradeview-ib-affiliate/
MT4では、1Lot(10万通貨)の取引を1往復(エントリー→決済)される度に10$(1,000円)のアフィリエイト報酬が発生するとのことです。
運営者は特にサイトには記述されていないのですが、このアフィリエイト報酬を利用して、利用者を募集し、取引してもらって収益を得ているのではないかと考えます。そのため、参加者の払ったスプレッド手数料からの一部キャッシュバックだけではないと考えます。
途中解約について
途中解約については紹介サイトに明確にかかれておりますが、MAMの委任状失効書類に必要事項を記入して、Tradeviewへ返信して頂くことによって解約することとなっており、書類でのやり取りとなるため、どうしてもタイムラグが生じます。
またポジションが含み損になっているものまで含めて全て決済されるため、資金がそのまま戻ってくることはないです。
結局、他のMAMと同様に、一度運用を始めてしまうと、なかなか止められないです。
God Trade まとめ
他のMAMで資金を溶かした経験のある私から言わせていただきますと、God Tradeを信用して使う気にはなれません。
証拠金がどのくらい必要か分からないですし、利益を得た際に何%運営者に支払うのもわからないのもあります。
自分である程度コントロール可能なEAの方が私は使いやすいと考えております。
FX自動売買ツールプレゼント
大切な資金を使って運用するのですから、きちんとエビデンスを持った商材やツールを使うことをオススメします!!
私が紹介するFX自動売買ツールはきちんとエビデンスを持っております。
初期投資、5万円から始められ、まとまった資金がなくても気軽に始められます。
また、よく無料のFX自動売買ツールで用いられているマーチンゲール手法を用いておりません。
上のオファーのように、メールアドレス書いて、メールのリンク先クリックして、動画見せられて、さらにLINE登録されて、また動画見せられて・・・なんて手間かけるようなことはしません!!
以下に紹介記事の一例を載せましたのでよかったらご覧ください。

興味がある方は私のLINE公式アカウントへ問い合わせいただければ、他のも含めましてご案内します。
また、○○という案件にLINE登録してしまったけど、大丈夫なのか?
○○という案件に興味があるけど、LINE登録していいのか?
など副業に関するご相談がありましたら、お気軽に私のLINE公式アカウントまでメッセージを下さい。
