こんにちは。natoです。
先日、大森淳弘氏の「不労所得の仕組み」を検証しました。

しばらく放置しておりましたが、第2話が配信されたため、その内容を見ていきたいと思います。
結論から言うと、いくら言葉を並べても手を出すべきでない案件だと考えます。その理由については後ほどご説明します。
Contents
大森淳弘の不労所得の仕組み 第2話配信ページ
「不労所得の仕組み」の第2話がyoutubeで見られますが、その下に動画で話していたことがほぼ全て書かれているようです。
要約してみると以下のようになります。
○第1話の配信の後、「不労所得の仕組みと言いながら、結局お金を取るんでしょ?」「この偽善者め!」などバッシングを受けたことを告白
○「不労所得の仕組み」を無料で提供するのは、「あなたに成功してもらいたい」「幸せになっていただきたい」という大森淳弘氏の思いから実現した
○人の幸不幸を決めるのはお金があるかないか。
お金を稼ぐことに罪悪感を感じないで欲しい。
○お金を稼ぐには、労働収入型と不労所得型の2つしかない
不労所得があなたの夢や願いを叶える最短最良の収入ルート
○「不労所得の仕組み」とは、FX自動売買ツール「ゼファー」
○インターバンクを通しているか通してないかでA-book、B-bookと分けられる(要するにDDとNDDの違いですね)
○「不労所得の仕組み」を手に入れるたった一つの条件とは、あなたの熱い気持ちを大森淳弘氏に教えてくださいということだった
○そして第3話へと続く。第3話では、ゼファーの利用者のインタービューを配信
あれだけ何回も言っていた「たった一つの条件」が「あなたの熱い気持ちを教えて下さい」とは・・・拍子抜けてしまいました・・・
大森淳弘の不労所得の仕組み オファーページに共通していること
第2話のページを見ていくと、信用させるためにいくつもの工夫を凝らしております。
相手が考えることを先読みして問いかけている
大森淳弘氏をバッシングしてきた人のコメントをわざわざ取り上げて
「私はこれだけバッシングを受けておりました。でも、それでもあなたにこの「不労所得の仕組み」を紹介したいんです!」
という熱い気持ちを伝えております。
また、嫌なら読まなきゃいいのに、大森淳弘氏をバッシングするコメントを書くのは、「結局、なんだかんだ気になっている」とアピールしているようなものと説明しております。
こうやって相手がこう思うだろうということを先読みして書いております。
こういう文章の書き方って共感しやすくないですか?
Blogを書いている私からすれば参考にしたい部分ではございます。
また、「不労所得の仕組み」とは、FX自動売買ツール「ゼファー」であることが明かされました。
その内容を知って、「またFXの案件か?」と思った人もいるかと思いますが、大森淳弘氏もそのことを察していたんでしょうかね。
「あなたはFXと聞いて『なんだ大森、お前もか』と思いませんでしたか?」と問いかけております。
ゼファーは他の巷で出回っているFX自動売買ツールとは違うことを熱弁しております。
コメントフォームを入れて、こんなに多くの人が大森淳弘氏が支持していることを強調している
下記の画像をご覧ください。2019/11/27現在、953件のコメントがあり、大森淳弘氏の「不労所得の仕組み」が期待している方の多さが分かります。



リアルなコメントを載せることで、この案件って本当に信用できるのでは・・・?と思わせます。
私が「不労所得の仕組み」をおすすめしない理由
冒頭でも書きましたが、私は大森淳弘氏の「不労所得の仕組み」は手を出すべきでない案件と書きました。その理由として3つございます。
ゼファーで稼げるのかエビデンスが全く無い
もしかすると、第3話でエビデンスが出てくるかもしれませんが・・・
言葉で綺麗事並べているだけのエビデンスのないFXの自動売買ツールなんて完全無料でも手を出すべきでないと思います。
ゼファーの勝率、プロフィットファクター、取引スタイル、ロジックの説明、バックテスト、実際の取引履歴など・・・
皆様の大切な資金を使って運用するのですから、事前に上のようなことを調べて利用するか判断するべきだと思います。
しかし、第2話の段階でゼファーの実績が全く書かれておりません。FXの利益パターンとか、インターバンクとかの説明なんてぶっちゃけどうでもいいです(笑)
一番重要なのは、ゼファーで稼げるか?ということではないでしょうか??
こんな肝心なところを全く説明せず、250人の利用者がいるから大丈夫ですよなんて言われたって、私は信用できないですね。
第3話で実際の取引履歴が見られるそうで、どんなものなのか楽しみです(笑)
他のFX自動売買ツールと何が違うのか分からない
ページを見ても申し訳ないですが、ゼファーと他の稼げないとされるFX自動売買ツールと一体何が違うのか理解できませんでした。
ゼファーは全てのトレードを全自動で行うシステムと書かれておりますが、大抵のFX自動売買ツールは取引を全自動で行えます。
インターバンクの話はFX自動売買ツールとは関係ないと思います。ツールを設置するFX業者の都合によります。
また、ゼファーを使えばFXに対する知識もスキルも年齢も経歴も一切必要ないと書かれておりますが、資金管理の知識は必要です!!
年齢や経歴は必要ないと思いますが、最低限のFXに対する知識やスキルはないと、自動売買ツール使ったところで破綻してしまいます・・・その辺りのサポートはしてくれるのでしょうか?
FXでは10%の人しか勝てない世界と書かれておりました。
では、ゼファーではその10%に入るための何か秘策みたいなものはあるのでしょうか?
結局、他のFX自動売買ツールとは何が違うのかよく分かりませんでした。
第3話で、実際にゼファーで稼いでおられる方が登場するとのことですので、注目していきたいと思います。
私が紹介するFX自動売買ツールについて
稼げるかどうか分からないFX自動売買ツールを使用するくらいでしたら、まずは、きちんとしたエビデンスを持っているFX自動売買ツールでチャレンジしてみませんか?
初期投資、5万円から始められ、まとまった資金がなくても気軽に始められます。
また、よく無料のFX自動売買ツールで用いられているマーチンゲール手法を用いておりません。
以下に紹介記事の一例を載せましたのでよかったらご覧ください。

興味がある方は私のLINE公式アカウントへ問い合わせいただければ、他のも含めましてご案内します。
また、○○という案件にLINE登録してしまったけど、大丈夫なのか?
○○という案件に興味があるけど、LINE登録していいのか?
など副業に関するご相談がありましたら私のLINE公式アカウントまでメッセージを下さい。
